個人情報保護とCookieの使用について

当サイトでは、お客さまにより快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。
当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。
また、このままサイトを閲覧し続けた場合もCookieの使用に同意したとみなします。
ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

インフォメーション

商品情報

■ 注意喚起装置(オプション)

※「注意喚起装置」だけでは建築基準法施行令第112 条第14 項の改正には対応しません。

閉鎖作動時の注意を呼びかけるのが注意喚起装置です。
シャッターのはさまれ事故を防止するため、これらの設置・表示をおすすめします。

chui1.png

音声発生装置 サンスピーチB:
劣化のないデジタル式の音声合成で、聞き取りやすい自然な声のアナウンス。シャッターの動作をハッキリ警告します。
スピーカーを内蔵した防災盤不要のシンプルな一体構造なので、シャッター下降検出スイッチと電源を接続するだけで、簡単に設置でき取り付け場所を選びません。既設のほとんどのシャッターに取り付けられます。
店舗の出入口、デパート、人の出入りの多い場所、駐車場の出入口等におすすめします。

注意灯(回転灯):
シャッターが降り始めると同時に点灯し回転します。※音声付・ブザー付もご用意しています。

危険表示シール
シャッター両面に貼り付ける告知用シール。(寸法:W1100 × H180mm)

注意シール
日常的に注意をうながすためのシール。(寸法:W127 × H400mm)

避難ドア用シール:
シャッターが降下中はドアを通ることをうながすためのシール。(寸法:W297 × H210mm)

降下位置表示テープ:
日常的な認識も高めるために、降下位置を表示するシール。(寸法:W100mm・20m ロール)

※上記に記載されている情報は、発表日現在のものです。
  仕様、価格など変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。