HOME
>
ガレージドアユーザーと開発者が語る
>
Q&A
ガレージドアとシャッターは違うのですか。
ガレージドアにはどんな種類がありますか。
ガレージドアの種類ごとに、長所と短所を説明してください。
ガレージドアのサイズは、ふつうどのくらいですか。
ガレージ自体はどの程度の大きさが必要になりますか。
2台用、3台用のガレージドアはありますか。
窓のついたガレージドアはありますか。
くぐり戸つきのガレージドアはありますか。
ガレージドアはロックできますか。
ガレージドアは何でできていますか。
それぞれの素材の特徴は?
ガレージドアの価格に取りつけ工事費は含まれていますか。
ガレージドアの取りつけ(購入)は、どこに頼めばいいのですか。
今あるガレージのシャッターを取り外して、新しいガレージドアを取りつけることができますか。
自力で自宅を建築中なのですが、ガレージドアも自分で取りつけることはできますか。
サイズやデザインを特注することはできますか。
ガレージドアは車上荒らしなどの被害防止に役立ちますか。
ガレージの本体がないのですが、ガレージドアつきガレージはありますか。
ガレージドアの開閉にはどんな方式がありますか。
電動式と手動式はどちらがいいでしょうか。
電動式と手動式の、それぞれ選ぶ基準はなんですか。
電動式はすべてリモコンが使えますか。
電動式は停電のとき、どうするのですか。
電動式のランニングコストは?
電動式はどのくらいの速度で開閉しますか。
電動式は、音はうるさくないですか。
電動式は誤って身体やものをはさむ心配はありませんか。
今ある手動式のシャッターを電動式に替えることはできますか。
雨に対してはどうですか。
半地下のガレージの場合、雨水の浸入を防ぐにはどうしたらよいでしょうか。
風にあおられて、バタバタ音がすることはないですか。
外に雪が積もっても、ガレージドアは開きますか。
木製ガレージドアは、湿度などによって、木の割れや反り、狂いなどがでることはありませんか。
海のすぐ近くに住んでいます。ガレージドアはどんな素材のものが適当ですか。
故障や不具合が生じた場合は、どうすればいいですか。
どの程度の故障のとき、電話をすればいいのでしょうか。
ふだんはどのような手入れや掃除が必要ですか。
表面にペンキなどで絵を描くことはできますか。
色を塗り直したいときは、どうすればいいですか。
保証期間はどれくらいですか。また保証の内容は?
停電のとき、電動式のガレージドアは開閉できますか。
大地震がおきたとき、ガレージドアは開閉できますか。
[↑] PAGETOP
© 2015 SANWA SHUTTER CORP. All rights reserved.